東欧

木村凌二『アレクサンドロス大王の野望』

現在、あらゆる時代のシナリオも作れるように世界史における「勢力」、「拠点」、「人物」のデータベースをエクセルで作成してます。なので、世界史関連の書籍を片っぱしから読んでます。12-13世紀についてはずいぶん掘り下げてきたので、他の時代の情報は新…

エリザベス・ワーナー『ロシアの神話』

ロシアの神話 (丸善ブックス)作者: エリザベスワーナー,Elizabeth Warner,斎藤静代出版社/メーカー: 丸善発売日: 2004/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るルーシがキリスト教化される以前から、東スラブ人が信仰していたホ…

グトケレド家

東欧の人材はなかなか情報が集まらないですので、苦労してます。 ハンガリーを祖にする貴族グトケレド家というのがあるそうです。 武将名 武勇 政治 智謀 野統 水統 忠誠 野望 騎馬 足軽 火砲 生年 没年 登場年 所属 武将解説 ◆グトケレド=イシュトヴァーン 3 4 3 3 3 …

ヴラフ人

少数民族を調べてるときりがないですね。Wikipediaでいろいろ調べてます。ギリシア中央部ピンドス山脈の山岳地帯にアルーマニア人 (arumâni, armâni または aromâni マケド・ルーマニア人とも)と呼ばれる民族がいます。現在では主に北部ギリシャ、アルバニア…

第4次十字軍

十字軍によるコンスタンティノープル侵攻について書かれた年代記は邦文でもいくつかあるけど、こんな本もあるそうですね。Amazonで検索しても出てきませんでした。何でかな? 「第四の十字軍 (INSIDE HISTORIES)−コンスタンティノポリス略…

東欧史文献

これまで参照した東欧史に関する文献をリストにしておこうと思います。リストにしてみて気がついたのですが、意外に少ないです。他にもたくさん読んだような気がするのですが、これから増やしておこうと思います。・『ビザンツ帝国史』ゲオルグ・オストロゴ…

ビザンツ帝国年表

ビザンツ帝国の年表をまとめてみました。参考にしたサイトはいくつかあるのですが代表的なところは「The Purple Chamber」と「日本人の魂ここにあり!!(嘘)」と「激動ユーラシア」です。ビザンツ帝国は1204年の第4回十字軍によるコンスタンティノープル占…

ルーマニア基礎調査

中世のルーマニアは、10世紀に各地に小国がいくつか成立し始め、ワラキア、トランシルバニア、モルダヴィア3カ国に分裂。そして、このうちトランシルバニアは、ハンガリー王国の支配下に入り、さらに、1310年にはアンジュー家、次いでハプスブルク家の支配を…

アルバニア人

東欧の諸勢力が寂しいので、宗教勢力や少数民族などを調べてます。アルバニアには、紀元前1000年頃から、インド・ヨーロッパ語族に属する言語、イリュリア語を話すイリュリア人が住んでいました。イリュリア人は南方の古代ギリシア文化の影響を受け、またい…

ボゴミル派

東方正教会内の異端ボゴミル派は、10世紀中ごろから14世紀末までブルガリアを中心に信仰されたキリスト教の宗派の一つです。10世紀中頃に、ブルガリア司祭のボゴミルにより開始され、ブルガリアにおいては東ローマ帝国への抵抗運動と結びつき、一部の地域で…

ヴァリャーギ親衛隊

中世の傭兵について調べていたら、ビザンツ帝国に仕える「ヴァリャーギ親衛隊」の存在を知りました。「ヴァリャーギ親衛隊」について詳しい「ウィークリー 黄トンボ」によると、 ノルマンに征服されて居所を失い、英国から逃れ出た多数のサクソン人やデーン…